抗重力セラピーの効果とは?
🔸抗重力セラピー®︎定義: 重力を味方に付け、容姿を整え、不調のない身体へ 🔸抗重力セラピー®︎軸の定義: 抗重力セラピーにおいて最重要なファクターである。身体の軸を分析し、整えることが、重力を味方に付けるためのスタートになるからである。...
抗重力セラピーに必要な理論を学びます。抗重力セラピーのメカニズムをかんたん解剖学 で解説いたします! 骨盤アーチとニュートラルについて学びます。
解剖学(骨格・筋肉)
姿勢学(脊柱カーブや姿勢ニュートラルについて)
骨盤アーチについて
床反力
フィードフォワード反射
パーソナルな立位・座位・寝位の全てにおいての身体の軸検査を行い、ご自身の身体の軸を体感してもらいます。
パーソナル軸検査で分析した結果を元に皆様の身体の軸調整を行って抗重力セラピーを体感してもらいます。
毎回、様々な症状にフォーカスして、その症状のメカニズムを解説しご自宅でのセルフケアメソッドをお伝えいたします。
今までには、『反り腰セルフケア』『巻き肩セルフケア』が大変好評でした。
抗重力セラピーによって、ニュートラルな身体になります。この状態をより強化するため に、ニュートラルエクササイズでより身体を締めていきます。